こんにちは!
昨日は関東地方はどしゃ降りの雨が一日中続きました。
庭掃除は当然出来ないので、家で次回のチョークアートの下絵を考えていました。
梅雨 を題材にしようか・・・。
イメージが貧困で、アジサイ・カタツムリ・カエルしか思い浮かびません。
それなら題材が多いから、少し早いけれど梅雨を飛び越えて 夏 にしよう、となりました。
今までよりも ポップで可愛らしい絵 が描きたいと思い、頭に浮かんだのがペンギン です。
紙に描いてみると・・・
・・・😓
ペンギンにビールジョッキと枝豆を持たせたかったんです。
これでは色を塗ったら、可愛らしいではなく、きっと不気味な絵になります。
全身は難しいから、顔の一部分だけにすれば良いかもと思い、描いてみると
・・・😓
絶対にペンギンってわからない。
絵が下手でも、リアルな絵は実物を見たり写真を見たりして、その通りに描こうとすれば割と何とかなります。
でも、自分でアレンジしたポップなイラストっぽい絵は、どう描いたら良いのかわからず、描こうとしても描けない・・・。
アレンジする力が無いというか、こういう所で絵心有りと無しの差が出るなと感じてしまいました。
ペンギンは諦めて、いつも通りの普通な感じの下絵が出来ました。
私には口を開けた金魚の絵が精一杯でした😅
これをブラックボードに写して、色を付けていきます。
今日もご訪問頂きありがとうございました🙇♀️
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると、とても嬉しいです。
↓ ↓ ↓