こんにちは!
チョークアートの次回作の図案をあれこれ考えて、多肉植物の寄せ植えを描いてみたいと思いました🌵
多肉植物っていろんな色のものがあり、形も丸っこいのやら花のような形もありで寄せ植えは特にかわいいですよね。
私の場合、自分で実際に育てるのは枯らしてしまうので無理ですが、せめて絵で描けないかと思い、写真を見ながらデッサンをしてみました。
多肉植物って形が複雑で細かいんです。
それがどうしても上手く描けず、気が付けば丸一日コピー用紙に描いては消し、消しては描いての繰り返しをしていました。
結局翌日の朝には、「多肉はやめてパンを描こう!」と考えが変わりました。
題材をパンに変えたら、あら不思議、みるみるうちに下絵が完成です。
ボードに写してみました。
多肉植物に比べて、パンは何て単純な形なんでしょうか。
食パンは四角、アンパンなんて(フランスパンの左にあるやつ)ただの 〇 描いただけです。
より難しいものを、細かいものをと描きたくなる気持ちはありますが、やっぱり基本が第一です。
多肉植物も寄せ植えではなくて、大きく一つだけ描く事から始めないときっとダメなんですね。
大きいものが描けないのに、細かい物が描けるはずがありません。
このあと、食パンだけ色を付けてみました。
ただの 〇 を、色のグラデーションだけでアンパンに見えるように出来るか、ちょっと楽しみです。
今日もご訪問頂きありがとうございました🙇♀️
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると、とても嬉しいです。
↓ ↓ ↓