にじいろ黒板通信

チョークアート、たまーにガーデニングの日常

柏葉アジサイをドライフラワーにしてみた

こんにちは!

 

庭の柏葉アジサイですが、雨が強く降った日に茎が折れてしまったものが2本ありました。

 

切って捨てるだけなので、試しにドライフラワーにしてみました。

 

f:id:niziirokokuban:20190626183717j:plain

 

小さい2本が折れてしまったもの、右の一番大きいのは今にも折れそうだったので、ハサミで切りました。

 

左の1本は家の中で普通に吊るして乾燥させたもの、右2本は炎天下の車の中に入れておくとすぐに乾燥すると書いてある記事を見つけたので、その通りやってみました。

 

乾かし方で出来上がりに違いはないようです。

室内で4日位、車の中では丸一日でパリパリ、カサカサに乾燥しました。

 

f:id:niziirokokuban:20190626191043j:plain

 

家にある入れ物に適当に入れてみました。

 

よく見ると先端のほうがシワシワになってしまっているんですよね~。

 

アジサイは下の方が色づいて、ガクが厚くなってからでないと上手くドライフラワーにならないと書いてあったので、時期的に少し早かったのかもしれません。

 

まだ花は沢山付いているので、もう少し時期が遅いと違った風に出来るかもしれないので、又やってみます。

 

f:id:niziirokokuban:20190623003538j:plain

 

もう一つのアジサイアナベルは、色が緑に変わってからでないとドライフラワーに出来ないようなので、、もうしばらく待ちます。

 

今日もご訪問頂きありがとうございました🙇‍♀️

 

 

ランキングに参加しています。

クリックしていただけると、とても励みになります。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村