こんにちは!
少し前にケーキ3種類のマグネットを作りました。
同じ大きさで、今回は動物3種類のミニチョークアート・マグネットを作ってみました。
クマ
可愛い動物の絵で真っ先に思いついたのがテディベアです。
クリスマスガーランドを作った時にもテディベアを描いたのですが、ポーズと服を変えてみました。
(クリスマスガーランドのテディベア)
ハリネズミ、ブームなので描いてみました。
丸っこい体だから可愛らしいのでしょうね。
ハリネズミカフェなんかもあったりしますが、ネズミだから飼うのは簡単かと思いきや、温度管理をしっかりしないといけないらしく、意外と難しいらしいです。
デリケートなんですね。
ペンギン
可愛い動物と言えばペンギンも外せません。
ペンギンの足って何色かご存知ですか?
よくイラストでは黄色く描かれていますが、実際にはほとんどが黒かピンク色で、黄色い足をしているのはペンギン全18種類のうち1種類、ジェンツーペンギンだけだそうです。
ジェンツーペンギン 画像 Wikipedia
ところで今回描いたペンギンは、体形が似ているという理由で、クリスマスガーランドで描いた雪だるまと同じマフラーを着けてみました。
ペンギンは太らせると雪だるまと同じ体形になります。
(クリスマスガーランドの雪だるま)
こちらの動物3種類のミニチョークアートは、ケーキ3種類と同様にマグネットとして販売しています。
マグネットとは別に、同じ絵を木の板に貼り付けたフック付きのインテリアボードを只今制作中です。
3個を並べたものと、1個づつ別々のもの。





こちらは又、出来上がったらご紹介させていただきます。
年甲斐もなく、最近は可愛い系の絵ばかり描いているように思います。
「カワイイ系はちょっとうちの家には合わないわ」とおっしゃる方へ
大丈夫です!次回はシックに「花」のシリーズで3個作りますから。
いつになるか分かりませんが、それまでお待ちください。(待っていてくださる方がいたら嬉しいなぁ~)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ポチっと押していただけると、とても励みになります。